言い方はきついけど合格のためにも
26日より勝英in岡山に合宿中。
【宿舎】プチ個室(+3万)
カプセルよりかはマシなビジネスホテル。洗濯洗剤ワスレンナ。
当然男女別々フロアだからあまり期待スンナ。
【ネット】構内喫茶店にネット専用端末5台。
ブラウザとメッセのみ。ソリティアすら無し。
一応無線フリースポットらしいが、今日は午後から使用不能にorz
しかも詳しい教官が不在で復旧せず。明日に期待。
宿舎部屋内の電話は使用不可なので注意。
合宿に来てるのは8割方10代~20代前半。ほぼ学生さんかなぁ。
男8女2の割合。
女の中には5~60代の方もいて、年齢層はバラバラ。
教官は・・技能はまだ4人しかあってないから評価してよいか迷うが
「まぁこんな感じかな」
って感じだった。
こまかく教えてくれた1、おおまかな事のみ3だった。
【学科】
25分教科書の説明、残り25分ビデオって流れが基本パターン。説明は基本早口。ぼーっとしてるとおいていかれる。多分説明が完全にパターン化してるので、分かりやすい人の説明は分かるが、分かりにくい人の説明はほぼお経。自力で勉強しましょう。
【技能】6時間乗った時点での感想
大まかにわけて2タイプ
・割とびしばし、言葉ストレート系
・おおざっぱ系
当然受講者の運転技術によって対応はかわってくるんだろうけど、漏れの状態だと上のような教官だった。
ちなみに今日はクランク復習、コース復習。明日はひとりでコース周回。ストレート系教官は結構キツイし頭にくることもあるけど、逆にちゃんと言われた通りに運転すれば不思議ときれいに運転できる。この辺は受けとめかたが人それぞれだから、体質的にあわないと思う人は確にココはスルーした方がいいかも。漏れはむしろ軍隊系大歓迎なので全然OKだ。無論ハンコさえ押してくれれば、の話だけどw
【朝食メニュー】
パン、ゆでたまご は定番。あとは日替わり。日替わりは今のところ、プリン→バナナ→ヨーグルトって感じできてる。コーヒー、紅茶はセルフで。
【昼食・夕食メニュー】
いろいろ。
ごはん、味噌汁はおかわり自由。必ず出てくるのはキャベツ千切り、お漬け物くらい。おかずは、さば味噌煮→ハンバーグ→あじフライときてる。あとはきんぴらごぼうやポテトサラダ、などかな。お味噌汁のかわりにパックのおでんが出てきたのにはびっくりした☆
【総括】
比較的インスタント色があるものの、あじはまぁまぁ。ただおかずが油物系でどうしても多くなるので、女性にはちょっとつらいかも。自分で盛れるので自分の必要な量だけとれるのが救いかも。(特盛も少量も自由)
【解説】
大阪から教習所バスを利用する人は新大阪駅にてバスを待つわけだが、漏れはちょっとはやめについたので、すこし離れたところでのんびり待ってい・・・
「兄ちゃん、教習所?」
と、突然ちょっとこわもてのグラサンおじさんに声をかけられましたw(一瞬、や○ざかと思ったよ・・)まぁ、話をすれば悪い感じはしないのですが。ちなみに、バス内では男女別々に座らされますので最初にも言いましたが、キタイスンナ。(女性が前の方、男性は後ろの方)
【教官について】
大分傾向がつかめてきたので追加レポ。
検定員→しっかり教えてくれる。ともすれば軍隊系。
教習員→基本なげやり。
教習員は、ぼそぼそしゃべったり、世間話が多かったり。
基本的なスタンスとして、「さっき言ったからできるよね?」といった感じ。
多分よっぽど間違った走行をしない限り、あまり細かいことは言わない。
検定員は、かなり細かいことまで言ってくれる。
検定では言っていただいた細かい部分をクリアできてないと当然落ちるので
多少言い方がキツクてもちゃんと言うことを聞け。
自分の身になるし。
【感想】
はっきり言って教習員に当たるのは損。
めちゃめちゃ言い方はきついけど合格のためにも検定員に指導してもらいたい。漏れはみきわめの時に検定員にあたって、ボロクソ言われた。「んな直前にそんなこと言うなよ」って思ったけど。まぁそうなる前にしっかりと指摘してもらった方がいいよ。・・とは言え、言い方にあまりにもトゲがある検定員がいるのも事実。今日の修了検定でも、ある検定員にあたった人たちはそれだけで恐怖におののいていました。教習生をびびらせてどうするのですか?>某検定員様