現在入校中
2023年04月06日
男性
女性
at限定
普通自動車免許
大型自動車免許
普通自動二輪車免許
大型自動二輪車免許
普通自動車第二種免許
大型自動車第二種免許
中型自動車免許
牽(けん)引免許
大型特殊自動車免許
大型特殊自動車第二種免許
その他特殊車両
【宿泊施設】まだ我慢できる。そんな事よりも
【食事】普通くらい、そんな事よりも
【周辺環境】何もない、そんな事よりも
【教習所】狭い、そんな事よりも
【指導員】本当に最悪です。
同じ時期に入校した人が、転校しました。間違いなく毎月何人か嫌になり、転校したり辞めたりしてると思います。
指導員の話し方、人としての思いやり、教える立場としての接し方、まず何より人として無理です。
喧嘩になった生徒も必ずいると思います。
生徒の年齢?性別?関係なくタメ口。普通に、お前?はぁ?とか日常的に8割の先生がそんな話し方です。教習中も寝ちゃう先生が半数。技能中、学科授業中もね。
女性の指導員も男性も最低です。
食堂のおばちゃん、送迎バスのおじちゃんは大好きです。
正直明日転校受付しようか考えてます。この学校の指導員のせいで、はじめて来た新潟ですが、新潟が嫌いになりました。料金が10万だとしても、ちゃんと授業してもらえない上、凄く偉そうだし、刑務所に入った事ないけど、なんかそんな感じです。むかつきすぎて、自力で卒業目指してみます。同じ時期に入校した友達もできたのが、唯一の救いです。
教習料25万くらいかな?それをドブに捨てる覚悟と、一般社会を知らない大人達のタメ口を聞き、一発合格レベル並の自主勉強できる覚悟があれば、この体験してみてもいいんじゃないですかね
改めていいます。ここに書き込むと削除されるんじゃないかなってくらい嫌な言葉で伝えたくなるくらい最悪です。
【総合評価】
評価という項目じゃなく、最低評価MAX100%の
【最低評価】1,000,000,000,000
卒業できりるまで我慢できるか、転校したかは察してください。
実体験による口コミです。