【実用的なアドバイス】口コミほど悪くはない
検討されている方に実用的なアドバイスを3点共有します!
基本的に口コミを書く人は批判的な意見を持っている人なので、このように悲惨な状況になっているのだと思います。
文句ではない感想を知りたい人はgoogle mapの口コミを見ると良いと思います。
①合宿はホテルor Kグランデがお勧め
ホテルはバスの送迎時間が決まっていることがネックですが、それ以外は完璧です。
KグランデとKファーストでは、Kグランデが圧倒的にお勧めです。Kファーストは2~4人部屋で当たり外れが大きいです。プライバシーや個人の時間が欲しい人はKグランデの方が良いです。
②担当制・指名・NGについて
繁忙期は基本的に「担当制」をとり、担当の先生がある程度固定化されます。
閑散期に関しては、ほとんどランダムに割り振られています。
繁忙期でハズレの先生が担当になるとしんどいと思います。
受付でそのことを申し出れば、先生のNGを出すことが可能です。
また、逆に先生を指名をすることも可能です。(閑散期だけかもしれませんが、、、)
都合上100%その先生になることはありませんが、考慮してくれます。
若い先生方は良い人だらけでしたが、実際に一部酷い教官はいました。
縦列や方向転換を何も教えない人、走行中に周りの車に関する暴言を吐く人、質問しても無視する教官などなど、、、笑
そういう時はこれらの制度を使えば良いと思います!!
③来年から車が入れ替わる
来年の4月ごろ?から車を総入れ替えするみたいです。そこまで問題のある車ではありませんでしたが、比較的綺麗な車を運転できるのは良いかもしれません。
【宿泊施設】
上記アドバイスの通り
毎朝ちゃんと起きてバスに乗れる人は ホテル>Kグランデ>Kファースト
【食事】
3食ついてきます。ラインナップは毎回変わるのでよかったです。
可もなく不可もなくでしたが、ご飯と味噌汁がおかわりできるので、増量にはもってこいでした。
【周辺環境】
基本的には教習所周りで生活できます。
飲食店・ネットカフェ・スーパー・100均・ドンキなど歩いていける距離です。
自転車をレンタルすることも可能です(24時間200円)
【教習所】
学科は退屈だと思ったことはほとんどなかったです!
学科担当の先生方が動画やトークでメリハリをつけながら教えてくれます。
自習室やラウンジもあり過ごしやすかったです〜
50年以上の歴史らしいですが、古さを感じたことはあまりなかったです。
【指導員】
若い人(20代-30代)はあたりです。年次の高い人にはまだ一部はずれはいます。
口コミのように暴言やハラスメントは確実に減っていると思います。
若い20代の先生方も多く、非常に良い雰囲気でした。
トークで終始盛り上がってしまうこともあれば、ほぼ無言のこともあり指導員によりけりです。
前述の通りですが、指名やNGを出すことも可能ですのでその制度を使えば良いと思います。
【総合評価】
他の自動車学校がわかりませんが、
ちゃんとコミュニケーションを取る力があれば、非常に過ごしやすいところだと思います。
同期に非常に恵まれたため、良い2週間を過ごすことができました。
正直同期ガチャなところもあると思います😭ハズレの教官と当たっても、同期で愚痴を言い合ったり、耳寄りな情報を共有しあったりで2週間乗り切れました!
同期と仲良くなり、先生とも仲良くなり私としては本当に過ごしやすい環境でした。