冬には行くな絶対
【宿泊施設】
りょうぎん
綺麗ではあるけど、建物自体高くて7階とかになるとちょっとだるいよ!
あと謎にバドミントンと卓球ができるところがあるけど、
ボール割れてたりする。ざんねん。
【食事】
昼ごはんが美味しすぎる
りょうぎんの朝、晩はまぁ普通。
【周辺環境】
ドラッグストアがいちばんちかいかな
あとなんか名前忘れたけど、お菓子屋さんが近くにあって、そこのシュークリームが美味しいって運転手さんから教えてもらったよ!たべてみてねん
【教習所】
とにかく冬には行くな。絶対に。
まず運転技術がないのに雪道はつらすぎる。停止線も中央線も何にも見えないし、ホワイトアウトみたいになって何にも見えないときとかざらにある。
合宿の内容的には、「楽しく免許取りたい!」って人は来ない方がいいかも。周り何にもないし、粛々と運転技術と学科を勉強するって感じ。
ちなみに出会いもあんまりないよ。
出会うのは喫煙所のおじいちゃんと運転手さんと喫煙所コミュニティーで仲良くなる男ばかりよ。
ヤニカスは友達作れるよ。
【指導員】
佐藤浩一先生
ほぼこの先生だったー。MTの運転不慣れで、あたふたしてたら結構怒られたよ。でも怒り方とか感情的じゃなくて、この運転をしたらこうなる。っていう危険性を説明してから怒り方だよ。
最後の方はおしゃべりしながら教習してたし、ラスト教習も褒めてくれたよ!
おじいちゃんの方の阿部先生
まじでおもろいよ。「なぁーにしてんのぉ〜!」ってよく言われた。なんか先生たちの中では結構古参で偉い感じなのかな?他の先生に阿部先生の話したらそんな感じした!
あとはちょっと名前忘れたけど、基本ちゃんと勉強して臨んだら多分大丈夫だとおもうよ
ルートとかちゃんと覚えて、どこで止まるかどこが優先道路なのかとか把握してけばなんとかなるよ!
あと先生にNGだすと先生たちも結構傷ついてるって言ってたけど、ほんとにやばい先生はやばいらしいからそんなこと気にせずNGだそうね。金払ってるのこっちだからね!
【総合評価】
冬はほんとにやめたほうがいい。寒いし気分落ち込むし、太陽出なくてずっと雪or曇りだからネガティブになるよ。
夏とかだったらいいかもね。