職員の対応がひどい
2020年07月08日
男性
普通自動車免許
【宿泊施設】
【食事】
【周辺環境】
【教習所】
【指導員】
【総合評価】免許取得の過程の疑問を聞いただけなのに受付の職員(若い女性)の応対が幼稚でひどく、その事に対して苦情を言ったのにも関わらず、年配男性の校長が出てきて「用もなければ話すのをやめるよ」「あんた何なの?」「いつまでも話してても仕方ない」「あんたの名前と住所を教えろ」と訛りのある田舎言葉で言い放ち、二言には「私は校長だから!」と理屈もない事をわめく始末。
「あんた」と言われたのが記憶に残りますね。
そして一方的に会話を打ち切られてしまいました。どうして職員の対応が不愉快だったのをクレームとして言ってはいけないのでしょうか?
同じ社会人として、彼らをどうかと思ってしまいました。不愉快でしたね。校長と話してみて、その社会性のレベルの低さに驚いてしまいました。
この教習所の悪評の根源を見た気がしました。