亀村さん内橋さんお世話になりました!!
【宿泊施設】
寮母さんが優しく最初の説明の時も分かったか確認しながら説明して下さりとても良かったです。しかし、寮の扉が下2cm程空いているので声が丸聞こえです。友達と試しましたがTVのボリュームが35以上は外に何を話しているのが分かるぐらい聞こえるので注意してください!!
【食事】
バランスも良くとても美味しかったです!!2週間でしたが食事が被ったことはほぼなかったです!!食器を返す際は「頑張ってね」と毎回声を掛けて下さりとても励みになりました!!
【周辺環境】
自転車で15分ほどの所にコスモス、駄菓子屋、ファミマ、飲食店など以外といっぱいあります。坂道を登るのが苦でない方は公園に滑り台があるので行っても楽しいと思います。例えが伝わるか分かりませんが妖怪ウォッチのおおもり山の滑り台ぐらいの長さの滑り台があります!!めっちゃ楽しめます!!!
【教習所】
授業が50分で集中出来る環境にありとても良いです。動画が多いですが、教員の方が経験談などを話してくださるので場内で見るべきポイントや路上での注意点がイメージ出来て有難かったです1番前に座ることが多かったからかもしれませんが、個人的に授業はほとんど眠くなかったです。
【指導員】
皆さんに本当にお世話になりましたが中でも亀村さん、内橋さん本当にお世話になりました!!!
個人的にスピードを出すことが本当に怖くて、スピードがないことで出来るはずのことが出来ず本当に落ち込み不安の中で授業を受けていました。その中で亀村さんの授業に当たりました。指導の際やはりスピードがないことなどのアドレスがあり、厳しい指導だったかもしれませんが、頑張る姿勢はしっかり評価してくださいます。アドバイスは論理的にかつ具体的に伝えて下さるのでどこをどれぐらい改善したらいいか伝えて下さり有難かったです。それでも怖がってスピードが出せなかった時は、実際にハンドルとアクセルを補助してこのスピードだよと成功体験をくださりました。そのおかげでカーブやスピードへの怖さが無くなったと同時に自信を取り戻せました!!無線が取り消しになった際も改善していけば上達していくと声掛けもしていただき本当に有難かったです。
内橋さんにも本当に沢山支えられました!!
覚えが悪かったこともあり間違えることが多々ありましが分かるまで何度も何度も説明して指導して下さったり、急発進の授業ではアクセルを踏みすぎてポールをなぎ倒した時に止めてくださったり、下手くそすぎて迷惑をかけたにも関わらず指導だけでなく笑顔で雑談などをして次へ繋げられるように自信を持たせて下さいました。
本当に本当にお世話になりました。
【総合評価】
人それぞれ合う合わないは必ずあると思います、頑張っても教員の方に沢山の改善の指導を受けることもあります!!しかし、教員の方は生徒に事故を起こさせないように、安全に運転出来るラインに成長出来るように、自動車で人の人生と自分の人生を壊すことがないように、と言う思いで指導して下さると思います!!なので厳しい指導は当然です!!むしろ優しい指導だけで結果卒業し事故を起こす方が最悪です!!そのことを踏まえて見るとけちょんけちょんに言われた指導もいい思い出です!!ありがとうございました!!!