2, 3週間程度なら普通に過ごせます

2025年03月21日
男性 女性 at限定 普通自動車免許
mityur

【宿泊施設】
ネストセイブにシングルで宿泊しました。十分生活できる環境です。部屋は狭めです。すぐ隣の部屋の音は筒抜けなので注意です。ベッドの寝心地は問題ないですが、きしむ音は少し気になります。風呂は早めの時間に入ればかなり良いですが、遅いと脱衣所の床が濡れていたり、汚れが気になるので注意です。収納はクローゼットがあるため困りません。洗濯機と乾燥機があるため衣服は清潔でいられます。

【食事】
ネストセイブの場合、教習所の食堂での食事が基本になります。美味しかったです。朝はシンプルなものでメニューは固定です。昼はメニューが豊富なため満足でした。夜も曜日ごとのメニューが決まっており毎週同じものが提供されるため、長期宿泊の場合はコンビニや、遠鉄バスで少し離れた飲食店に行くのもアリだとおもいます。

【周辺環境】
コンビニとドラッグストア(ほぼスーパー)は徒歩圏内です。他にはあまりお店はないと思います。セリアや遠鉄スーパーなどは少し遠いですが歩いていけます。それ以上遠い所は遠鉄バスで行きました。

【教習所】
普通の教習所という感じです。
トイレは換気がちょっと気になりました。
空き時間はPC室で満点様を解くか、ベンチに座りスマホのカーシミュレーションゲームなどで技能のイメトレをしていました。(校内のシミュレーション室での練習などはできないので注意)

【指導員】
優しい指導員の方が多い印象でした。特に、普段は優しく、メリハリをつけて厳しく指導してくださる方の場合は、しっかりと要点が頭に残るため非常に有難かったです。教わったことを1回で覚えられなくても、注意されるのを覚悟で聞き直した方が自分のためになります。

しかしながら、朝の通勤時間帯の教習は気をつけた方がいいです。一部の指導員の方だけでなく、路上の他のドライバーも非常にせかせかしており、明らかにスピードを落として走った方が安全な住宅街であっても、「流れを意識してください」と急かされる場合があり危険なため、周りに流されず安全運転を心がけましょう。寝起きで頭の回転も遅いため特に注意です。

また指導員の方への挨拶や謝罪、補助をしていただいた時のお礼は欠かさないようにすると良いです。マナーだと思います。

【総合評価】
タイトルにもありますが、2~3週間程度過ごすには十分な環境でした。しっかりと自分のスキルレベルを俯瞰しながらストレートで卒業できるように立ち回りましょう。

慣れてない方は、最初の1週間 (修了検定まで)、学科の勉強や技能の予習・復習に忙殺されるかと思います。私は早めに気づけたので問題ありませんでしたが、ネットで検定の合格率を見るなどして余裕をかまして足元を掬われる方もいるので注意です。
日程にもよりますが2段階目は少し余裕ができるためそれまでの辛抱だと思えば楽になります。

3人中、3人の方が「このクチコミが参考になった」と投票しています。
静岡県セイブ自動車学校のクチコミ